相変わらずの遅耳ですが、なんとTAMALA2010の新作、TAMALA2030が制作中なんだとか。ツイッターをやってないので全然情報が入ってこなかったんですが、公式ツイッターもあって、随時情報公開されてます。 アマゾンプライムで配信されていたときは毎日のように…
川尻こだまのただれた生活っていう漫画、面白いですよね。 その中に出てきた麻ピーをスーパーで見つけたので買いました。 パッケージもくりそつなので多分これ。 正直ピーナッツはそんなにたくさん食べたくない派なんだけど、花椒の痺れが好きなので買いまし…
AmazonのPrimeVideoで観ました。 タイトル、サムネ、あらすじを見てあまりそそられずにいたのですが、あなたにオススメと言ってくるので、観ましたよ。 オススメしてくれてありがとう。アマゾン。 すごいよかった。 もう5回は見た。笑 最初はよくわからん感…
アマゾンのPrimeVideoで観た映画です。 何で観たのかというと、あなたへのオススメに一番に出てきたから。いや、こんなヤバいのオススメしてくるPrimeVideoさん、さすがっす。 多分、ファンタスティックプラネットを観たから、あなたこういうの好きでしょ?…
今さらですが、セックス・アンド・ザ・シティをprime videoで見てすごいはまりました。 20年くらい?前に流行ったのかな。そのときはまだ子供だったので、多分見てもよくわからなかったと思うけど、大人になった(とくにアラサー以上)今見てよかったです。面…
久しぶりに雑誌を買いました。 Lala Begin ララビギン ¥600 普段は雑誌はほとんど買わないのだけど、これは買う気になりました。 内容もよかったというのもありますが、なにより小さくて軽い! 一般的な雑誌の半分くらいかな。 紙も軽いし、背表紙もホチキス…
プリズンブレイクに出てくる折り紙のアヒル。折ってみました。 調べればたくさん折り方出てきますが、本家(マイケル製)とは微妙に違ったりするので、なるべく忠実になるように頑張ってみました。 折り方 ①半分に折ります ②広げてから真ん中の折り目に合わ…
最近ようやく、アマゾンプライムの会員になったので、プライムビデオで映画をちょこちょこ見てます。 そんなに最新作とか見たいやつがないので、映画が見たい!って人は他のサービスの方がいいかも。 でも、Amazonをよく利用するからプライム会員になった人…
近藤麻理恵さんの著書『人生がときめく片づけの魔法』読みました。 超超今さらですが、読んでよかったです。 社会現象にもなったこんまりメソッドですが、本は読む機会がなくて雑誌の特集とかでちょっとノウハウを知ってるくらいでした。 読みはじめて最初は…
今年一番の衝撃。 YouTubeでなんか可愛い女の子のサムネが目に入り、普段はそんな釣られたりしないんだけど、あまりにタイプだったので見ました。 その動画がこれ。 Kan Sano - My Girl [Official Music Video] なんだこれは。。 かわいすぎるやろ。 で、コ…
ちょっと熱い、かなり気持ちの悪い文章になってしまうかもしれないです。漫画、BLEACHのこと。ジャンプの人気漫画で連載はとっくの昔に終わっていて、単行本ですら何年前?ってくらい前に出ている。でも、私は今の今まで最後まで読んでなかった。 途中までは…
supermilkchan.com ふと、頭の中であるキャラクターが思い浮かんだ。 青い髪で、赤い宇宙服のような格好をしている女の子。 見た目ははっきり覚えているのに、名前が思い出せないので検索のしようがない。「宇宙服 女の子 かわいい」とかで画像検索かけてみ…
ハイスタの良さがわからない。 disっているわけではない。むしろ逆。 ハイスタが好き、ハイスタ最高と思える人間になりたい。ハイスタといえば、あの頃、誰もがコピーし、愛している伝説のバンド。と思っている。 でも、私は良さがわからない。悔しい。ハイ…
最近、聴いた曲でうわあああああ!となったのが、 スチャダラパーとEGO-WRAPPIN'『ミクロボーイとマクロガール』。 YouTubeにMVあります。 最初、この曲を見つけたときは、スチャダラパー好きだし、聴きたいなと思ったのだけど、サムネイルがちょっと狙いす…
『ララピポ』という本があります。けっこう昔の作品です。 映画化もされているそうです、みてないけど。 その中に出てくる杉山博(32)がそれはそれはダメな人間なのですが、自分と重なる部分が多くて、むしろこれ私?と思ってしまうくらい博くん(親近感…
もうすぐ2016年も終わりですね〜。 いや〜みなさまお疲れ様でした。 日々、楽しいことばかりでなく、辛いことも悲しいこともムカつくこともあったでしょう。 ほんと人生って上手く行かないですねー。 前置きはこのくらいにして、、 2016年でよく聴い…
最近、どはまりしている。 くるりの「琥珀色の街、上海蟹の朝」。 YouTubeに公式動画が上がっているので見ていない方はぜひ。映像(アニメ)もすきです。 イントロもサビもラップもすき。 序盤、中盤、終盤、隙がないです。最高です。 とか言いつつ、 くるり…
夏、すきですか? 私は夏が嫌いです。 正しくは、蒸し暑い、汗かく、日焼けする、肌がテカる荒れる、虫が多い、食べ物が腐りやすいなど、まあ色々嫌なことがあるのです。 でも、良いところもあります。 寒くない、とか。笑 (冬は冬で寒いから嫌いです。) …
懐かしのマジキチアニメ、『POPEE the ぱフォーマー』。 ひっさしぶりにDVD借りて観たらすごく面白かったです。 内容はシュールというか、サイコパスというか、とにかくぶっ飛んでいるのですが、見る人の心理状況にもよりますが、謎の癒し効果?があります(…
最初に言っときますが、映画バクマン。とっても良かったです。 タイトルは決して「映画館で観る価値ない」という意味ではないです! 映画バクマン。観たいなーと思ってたらいつの間にか上映終わってた。 バクマン。が実写映画化というのを知って、それまでは…