電気やガスの自由化で好きな会社を選べるようになりましたが、実は未だに何もせずゴロゴロしていました。 いや、一度料金シミュレーションみたいなのをしたけど、あまりかわらなかったので面倒だし、いいやーみたいな。 そうして何年か過ぎた頃、ポストにう…
こんばんは。 ダイソーに行ったとき、シャンプーを買ってみました。 全然期待していなかったのですが、意外といいです。 コスパはそんなによくないかもしれませんが、100円とちょっとでシャンプー1本買えるのは嬉しいです。 ダイソーのシャンプー これが買っ…
こんばんは。 2018年2月の生活費を公開します。
こんにちは。 最近毎日食べている節約レシピをご紹介します。 1食あたり約23円で作れます。 安いのはもちろん、なにより味が美味しいのでとってもおすすめです。 作り方も簡単。
こんばんは。 パスタを茹でる前に水に浸けておくと茹で時間の短縮になるという噂を耳にし(もしかして常識?)、ためしにやってみました。
2018年1月の生活費を公開します。1月は食費を抑えられた分、生活費もかなり節約できたと思う。
こんにちは。 今回は食費についてです。 今までは節約など何も考えず毎月3万円程度かかっていたのですが、先月は7000円程度に抑えることが出来ました。 そのためにやったことをご紹介します。 1ヶ月の食費って平均どのくらい? 気になったのでネットで調べて…
こんばんは。 もうすぐニート(無職)になるので、真剣にこんなことを考えています。 「一人暮らし、1ヶ月にいくらくらいお金が必要なんだろう?」 もちろん人によって違うし、住む場所なんかによっても違うので、 一概に〇〇円!とは言い切れないのだけれど…
昨年、一度もご飯を炊きませんでした。ふわふわです。 さすがに?今年は炊こうかな。。でも炊飯器ないから炊くの面倒なんですよね(だったら買えw) 私はレトルトご飯パックが最強だと思う。 普段あまり、いや、ほとんど自炊をしないのですが、 たまには白い…