Fuwalog

一人暮らし。日々のこと。だらだら書いてます。

春だし、マスカラでも塗ってみるかという気になった。

私は基本的に化粧が薄いです。

というか、ほんとは何もしたくありません。めんどうだから。

 

仕事も接客業でもないし、社内でもごく少人数と関わるだけだし、

別にどう思われてもいいし、まったくやる気が起きません。笑

 

でも、肌がきれいではないし、顔の造形も優れていない(つーか不細工)ので

すっぴんでは外に出られません。

休日にちょっとコンビニに行くくらいなら化粧はしないのですが、

それでもマスクで顔を隠したりしちゃいます。マスク神。

 

なので、普段の化粧は

 

・テキトーにファンデーション(必須)

・テキトーにアイブロウ(必須)

・ビューラー+マスカラ(あんまりしないけど、できれば)

 

って感じです。もうちょい頑張れよ、、

今年の冬は特に化粧モチベが低かったのでマスカラはあまり使いませんでした。

あと、部屋が寒すぎてマスカラが固まって思うようについてくれないのも使わなくなった理由のひとつ。

 

しかし、最近やっと暖かくなってきたし

なんとなく「化粧でもするか」という気持ちが少しだけ芽生えたので(春だからでしょうか?)

久々にマスカラをつけてみたのですが、、

 

、、やっぱり、うまくつかなーい!

 

なにこれ固まってる?もう無いの?いやそんなはずはない。

乾いてしまったの?とにかくぱさぱさで全然きれいにつかない。

 

マスカラを復活させる技もあるとは思うのですが、

色もあまり気に入っていなかったので

新しいマスカラ買っちゃいました。

 

f:id:fuwaf:20160511235933j:plain

 

ローソンで買えるちっこいマスカラ!

コンビニ限定らしいお試しサイズシリーズ。

他にもファンデーションやらCCクリームとかもあったと思う。

値段はどれも500円(税抜きだったかな?)!

いやー、コンビニの進化ってすごいね。

 

使ってみた感想

見た目はすごく小さいですが、ブラシは普通サイズでした。

新品だからかもしれないが、液がべっとりしててすごくつきがいいです。

色は真っ黒でロングタイプ。

私はどんなマスカラでもパンダ目になってしまうので

前はブラウンのマスカラをよく使っていたのですが

たまには黒もいいね。やっぱり黒はすごく塗った感が出るし。

まあ、多少パンダになるけど。

 

お湯でOFFできるのもよい。

今使ってるクレンジングが無くなったら

いよいよクレンジングも廃止しようと思ってるんです!

 

化粧水使うのやめた話 - ふわふわの頭の中の

 

最近はまじで化粧とかしたくない時期だったので、

ちょっとでもこうして生きるモチベーションが上がるのは

人間として健康なことなのかもしれない。よかったよかった。

 

マスカラ塗ったくらいで「私頑張ったな!」と思うって

普段どれだけ意識の低い人間なんだろう。笑