無印良品が好きです。
昔から好きでしたが、ここ数年、無印良品好きが悪化しています。
なんか悪いことっぽく書いてますが、
決して悪いことではありません。
好きな物があるのはいいことだと思うし。
でも、ちょっとした病気というか、宗教というか、、
なんだろう、はまっています。無印に。
どんどん無印に侵食されている感じ。気がつけば家の中の物があっちも無印。こっちも無印。
こんなに大げさに書いといてなんですが、
うちにあるもの全部が無印良品ではありません。当たり前だけど。
いや、むしろプロのMUJIラー(こんな言葉あるのか?)に比べれば、
ぜんっぜん甘いです。なめてます。
でも、家具家電、小物など、すべて買いそろえるお金はないので
まあ、貧乏でよかったです。笑
無印にしたい病に歯止めがかかるので。
で、なんでこんなに好きなのか、なにが好きなのか、
考えると、
やっぱり一番はデザイン。見た目でしょうか。
あの、シンプルであっさりしてて、無表情で、
でもどこか優しい感じがする。上手く言えないけど、、
というか、デザイン以外に無印のいいところってあるのか?笑
無印の皮をかぶってるだけで中身は別にどこにでもある製品だしね、、、
あ、あとは、お店に入りやすい。
店舗数も多いし、過剰な接客もされないし。
食品から服から、文具、雑貨、家具家電、色々あるし。楽しい。
そして、ついにクレジットカードをMUJIカードにしました!
まだ、あまりMUJIカードの恩恵は受けていないけど(入会で5001000円分のポイントはもらた)、
以前つかっていたクレジットカードが諸事情で
ポイント貯めても何の役にも立たないカードになってしまったことに気づき、
早急にMUJIカードに乗り換えました。(前のカードはまだ一応あるけど、解約するか迷い中)
毎月必ず支払う固定費はできるだけクレジット払いにするようにしてます。
普段の買い物もなるべくクレジット。
無理に貯める必要は無いと思うけど、無意識のうちにポイントが貯まるのでいいですよね。
あー、クレカの話はまた今度別で詳しく書きたいな。
話を無印に戻して、
いま欲しいものは
・歯ブラシ立てる石みたいなやつ(←昔はこんなもん絶対いらんwと思ってたのに汗。)
・消耗品もろもろ(スポンジ、アロマ、フローリングシートなど)
・カトラリー入れるやつ
くらいかなー?
服も欲しいけど、毎回行っても、結局服は見るだけで買わないんだよな。。
服を長い間買ってなさすぎて、何を買ったらいいか分からない「服買えない病」も発症しています。。
しかしいい加減、買わないとボロしかなくなってまう。。
ちゃんとした部屋着とパジャマも欲しいなー。
あー、煩悩まみれで嫌になるが、生きてる証ということにしよう。。
物は減らしたい、が、物欲はある。
はたして、自称ミニマリストになれるのか、
今後の私がどうなっていくのか、私自身楽しみです。