やってしまった。。
ブログに彩りをと思って(ほんとは思ってない)ちょいちょい画像を貼付けていたんですが、
昨日、ふと写真が溜まってきたので「はてなフォトライフ」にアップしてた画像を削除したんです。一部を除いて全部。断捨離好きだし。
もう、ブログに貼付けてアップしてた画像なのでいらないと思ってたんですが、
あれって削除すると、ブログの画像も見られなくなるんですね。。自分馬鹿すぎる。
よって、いままで画像付きでアップしていたブログ記事の画像が壊れたマークになってて見られません。すみません。。
辛うじて、パソコンに画像データが残っていると思うので、
もう一度フォトライフにアップし直すことは可能です。
が、
超めんどくさい!!!!
いやだー!やり直すのいやだー!
でもなー、せっかく書いた記事消すのも嫌だし、画像ありきで書いた文章だから、
そのまま放置も変だし、
気が向いたら編集します。。。
はぁー、、今後はこんなことないように気をつけよう。。
追記
出来る限り、再アップロードして記事も更新しなおしました!
ただ、記事では画像が表示されているのですが、
記事一覧画面のサムネイルがなぜか表示されないままなんですよね。。。
なんでだろう、やっぱり一回消してまた張りつけたのがよくないのかな。
でも、直し方が分からないのでこのままにします、ごめんなさい。
追記2
サムネイルの直し方、わかりました!
原因は画像を一度削除してまた貼りなおした時、アイキャッチ画像(サムネイル)を更新していなかったからでした。
直し方:
記事の編集画面で、編集オプション>アイキャッチ画像の更新マーク(くるっとした矢印)を押して、サムネイルにしたい画像を選び、記事を更新。
これだけのことでした。。
まあ、元に戻ってよかったです。