Fuwalog

一人暮らし。日々のこと。だらだら書いてます。

無印良品で買ってよかった物、よくなかった物。

こんにちは。

私は基本的に無印良品の商品はどれも色眼鏡で大好き!なのですが、やっぱり気に入らないものもあります。

 

そこで、私が無印良品で買ったものの中で、特に気に入っている商品と、これは微妙。。な商品をあげていきたいと思います。

 

よかったもの①

ポリプロピレンメイクボックス

www.muji.net

いろんなサイズがあって、入れたいものに合わせて使える。

いくつか持っていますが、地味〜に、気に入ってます。

半透明で表面がさらっとしてるとこが好き。笑

100均や雑貨屋さんでもありそうだけど、意外とこの質感のものって少ない気がする。

あと、しっかりしているので重いものを入れても大丈夫。

f:id:fuwaf:20161106013130p:plain

選び放題。

 

f:id:fuwaf:20161106013238j:plain

使用例。ごちゃ〜っとしたものをとりあえず入れる。なんとなく片付いた感がある。

 

 

よくなかったもの①

食器洗いスポンジ

www.muji.net

これは見た目は好きだけど、使い心地が最悪。

商品開発の方はなんで「これでいこう」と思ったのか。

そもそも、この材質の食器洗いスポンジあまり見かけないのだけど?

普通のスポンジよりもキメが粗くて、食べ物のカスとかがスポンジにつまる。

まあ、反対側の硬い方で洗えばいいのだけど。

あと、「水切れのよさにこだわりました。」って、よすぎて洗っているとき洗剤がすぐ落ちてしまう。。このスポンジにしてから通常の3倍くらい洗剤使う。

環境にも家計にも優しくない。

 

食器洗いスポンジ業界の慣習。

スーパーに並ぶ、いろんな食器洗いスポンジ。

なぜ、みんな揃ってばかみたいな色や形をしているのでしょうか?

雑貨屋さんのかわいい系スポンジはまあ許そう。

私はもっと、白くてふつ〜〜〜の形をしたスポンジが欲しいのに。

 

以前使っていたケユカの白スポンジは神だった。。。

またあのスポンジが欲しいのだけれど、引っ越してからケユカ見かけない。。。

 

、、、、って無印良品から話が逸れちゃった。笑

 

無印のスポンジは見た目のシンプルさで言えばさすがです。グッジョブです。

あとは、あの変な材質ではなく、普通のスポンジにしていただければもう最高です。

 

よかったもの②

グリーンカレー

www.muji.net

無印といえば、バターチキンカレーですが、

私はこちらのグリーンカレーを推したい。(お前誰やねんw)

グリーンカレー自体が好きなんですよ、なぜか惹かれる。(知らんがな。)

 

辛いのが苦手な方はダメだと思う。けっこう辛いです。

 

イナバの缶詰のグリーンカレーも美味しいです。安いし。

というわけで、別に「無印良品のグリーンカレー」だけが好きってわけではないんですが、無印で食べ物を買うとしたらこれです。

 

よくなかったもの②

バスマット

www.muji.net

バスマットの替えが欲しくて衝動買いしてしまったのですが、うーん、、あんまり好きじゃなかった。笑

バスマットというより、しっかりしたタオルって感じ。

(※あくまでも私のバスマット観でみた場合)

滑り止めもついてないし、ぺらぺらだし。

って現物を見て、触って、買ったのに文句言うなよ。笑

 

これで2000円っていうのも、高いな〜。

 

白いバスマットなんて探せばどこでも売っているだろうし、別に無印良品にこだわって買う必要なかったな。ほんと衝動買い。

もっといろいろ吟味して買うべきだったかな。と後から思いました。

 

でも特別良くもないけど普通に使用できるので、このまま使うと思います。はい。

 

さいごに。

もっといろいろあげていこうと思ったけど、長くなってしまったので今回はこれくらいにしておきます。

 

大した内容でなくてごめんなさい。

ほぼスポンジの悪口批評になってしまってごめんなさい。

 

でも、こんな記事を書くくらい無印良品、好きなんです。笑

これからもよろしくお願いします(?)