Fuwalog

一人暮らし。日々のこと。だらだら書いてます。

【2浪】Google AdSenseに申し込んで「サイトは審査不能」と言われた時の原因と解決法。

こんばんは。

 

前回、Google AdSenseの審査に落ちたとブログに書いたのですが、

原因が分からず、もう一度申請してみました。

 

結果はまたしても不合格。なんでー

理由は前回と同じ「サイトは審査不能」です。なんでじゃー

 

しかたなくネットで原因を調べてみたら、

申請するURLが間違っていたからでした。

 

私が最初、作ったブログのURLは「blog.fuwa2.yokohama」。

申請はこのURLでしなければいけません。

でも、これだとサブドメインが入っているので申請時エラーになります。

なので私は「fuwa2.yokohama」で申請していたのです。そりゃ審査不能になるよね。URLおかしいもん。

 

で、URLが間違っていることに気づいたのはいいけど、だったらどうすればいいの?

はてはブログはサブドメインを必ず付けて下さい。って書いてるし、

Google AdSenseはサブドメインはだめです。って言ってくるし。

 

また、ネットで調べました。

 

すると、サブドメインの部分を「www.」にすればいいと判明。

最初からblog.ではなく、www.にしてればよかった。。

 

サブドメインの部分を「www.」に直し、また申請しました。

今は審査待ちです。

 

あー、試験みたいで緊張する。