おはようございます。
そういえば世間はゴールデンウィークなんですねー。
私は無職なので、ゴールデンウィークとかあんまり関係なくて、毎日がお休みなんですけどね。ミスオールサンデー。
今日、ふと思ったのが無職だと化粧品がなかなか減らないなーってことです。
もちろんアクティブな無職の方は無職であろうがガンガン化粧品を消費すると思いますが、私の場合、基本家にいます。ノーメイクで。
近所のコンビニくらいならスッピンにマスクで行きます。
そんな生活を送っているので、全然化粧品が減らない。
それで何か問題があるかというと特にないのですが、いや、あるんです。
早く使い切ってしまいたいんです。
もう、最近、断捨離ブームが私の中で巻き起こっているので、早くこのごちゃついた化粧品たちをなくしてしまいたい。すっきりさせたい。と思っているのですが、中身があるのに捨てるのは私にはできない。。
でも、無理に使うのもなんか違う気がするし。
かといって、化粧品って使用期限があるらしく、あんまり長期間置いておくのもよくない。
ちなみに、普段からあまり濃い化粧をしない私は3年?4年?くらい前に買ったリップをようやく使い切ろうかというくらい全然減らないんです。我ながら物持ちがよろしい。
完全に使用期限キレてるだろうけど。。
あと、捨てるのもったいないという気持ちのほかにも捨てられない理由があります。
「使い切る」というのが好きなんです。あの何とも言えない達成感。。化粧品に限らず、何でも全部使い切った時、すごく気分がいい。
なので、できれば全部使い切りたいです。どうしても物理的に無理そうなもの(コンシーラーとか)はもう少し考えて、残すか処分しようと思います。
記念(?)に、家にある化粧品・スキンケア用品・その他ぜーんぶ並べて写真撮りました。数ヶ月後とかに見返したら面白そうなので。
あと、これの他にロクシタンの泡洗顔と無印のオイルクレンジングがあるけど、撮り忘れた。
どうだろう。多分、一般的には少ない方だと思うのだけど。
特にメイク用品が少ないと思う。チークやアイシャドウは持ってません。結構前に断捨離したので。
こんなに少ないにもかかわらず、私は満足していない。。もっと、減らしたいと思っている。
できれば、化粧品はポーチ1個に収まるくらい。
その他もポーチ1個分くらいになればいいなー。
いま、湯シャン生活を続けていて、いまのところ大丈夫そうなので、プロアクティブを使い切ったら、スキンケアももっとシンプルにしたいです。
やっぱミニマリストって病気というか、変ですよね。取り憑かれたようにものを減らして、それを自慢?したがる。
「神経症は社会人の麻疹(はしか)みたいなもんだよ。」って某小説に書いてあったけど、ミニマリストもはしかみたいなもんだなー。