料理中にでるごみ。いちいちフタ付きのゴミ箱に捨てるのが面倒でした。ほんの些細なことだけど、なんとかならないかなーと。
そんなとき、無印良品でこんな商品を発見。
扉につけるフック。これにレジ袋をぶらさげて、簡易ゴミ箱として使えばいちいちゴミ箱に捨てにいかなくてもいい。便利そう。
ということで、買ってみた。
HOOK。フックってHOOKって書くのか〜。知らなかった。
キャプテンHOOK。
200円ってどうなんでしょうか。高いような?妥当?
もしかしたら、100均やホームセンターに安くて似た商品があるかも。
とってもシンプルでよいです。しっかりしてるし。
説明にもある通り上下でサイズが違うので、扉のサイズによって使い分けできます。
私はキッチンの扉に使うつもりで購入したので、2サイズある必要は特にないのだけど、色々なところで使えるようになっているのはいいですね。
さっそく、使ってみた。
ちょっと大きいなー。余ってます。
ちなみに、キッチンの扉の厚みは1.4cmくらいです。
一応買う前に測ってたんだけど、「まあ大丈夫でしょ」と軽いノリで買ってしまった。
でも、大きいけど使えることは使えます。
ちゃんと扉も閉まります。
かなりサイズが余っているので、しっかりと固定はされておらず、扉を閉めたまま左右に動かすことも可能です。
まだ、使いはじめたばかりなので、なんとも言えませんが、いまのところ使い勝手は悪くないです。落ちたり、外れたりもしません。
こうやって、レジ袋をひっかけて使ってます。便利。
キッチンがすごく狭いので、調理台にはなるべくゴミ袋とか置きたくないのでここにゴミ袋があるのが使いやすい。
扉を開けるときもそんなに邪魔になりません。
なにより、さっとごみを捨てられるのが良いです。
ちなみに、これがメインのゴミ箱です。
ニトリで買いました。結構気に入ってます。
(ゴミ袋がチラ見えしているのがすごくダサいけど、ほんとは隠せますよ!)
もう同じ物が販売されていないのが残念。
スリムなのでこういう隙間にぴったり収まるので、とってもいいです。
見た目もシンプルでよい。
今まではゴミが出たら、いちいちこのゴミ箱に捨てていました。
別にそこまで面倒でもないのですが、調理中、手が濡れてたり汚れている時にフタを開けたり、微妙に離れた位置あるので、ちょっとやだなーと思ってました。
人によっては全然面倒に感じないかもしれないけど、極度のめんどくさがりなので。。
まとめ
フック1個で、キッチンがすごく使いやすくなって、満足です!
見た目はあまりよろしくはないけど、調理中だけひっかければ大丈夫。
でも、私は調理が終わってもゴミ袋かけっぱなしだけどね。笑