化粧品など細々した物の収納ってどうしてますか?
私は無印のケースと「あれ」を使ってます。
こんな感じです。
そもそも 「コスメの収納!」なんて、どや顔で言えるほど化粧品をたくさん持っていないのですが。
無印の綿棒ケースにはコットン、綿棒、使い捨てのパフを入れてます。
このケースは片手で蓋が開閉できるので気に入ってます。
そして 「あれ」とは、
綿棒の空き容器!
綿棒をよく使うので、自然とこの空き容器も増えていくのですが、何かに使えないかなって。捨てるのもったいないなーと。
見た目もシンプルでよいし。
蓋もついてますが、このコスメ収納には不要なので使ってません。
細かい物も綿棒のケースに立てて入れると使いやすいです。
見た目は特にかわいくはないけど、使いやすさ重視で今はこんな感じです。
この綿棒の空き容器、他にもいろんな収納に使えそう。
たくさん集めればそれなりにいい感じの収納にもなるかも。
同じ形のものが、ずらーっと並ぶのって気持ちいいし。
・・・と思ったけど、最初にも言いましたが、そもそも並べて収納するほどコスメ持ってないんだった。笑