概要
無印良品のポイントが500円分あったので、携帯用のビューラーを買ってみました。
以前からずーっと気になっていたのですが、実際使ってみると、イマイチでした。残念。
詳細
無印良品のポイントを500円分頂いたので、何に使おうかいろいろ悩んだ結果、携帯用のアイラッシュカーラー(ビューラー)を買いました。
この商品、ずっと欲しかったんです。
今までは普通の金属のビューラーを使っていたのですが、なんか嵩張るというか、もっとすっきり収納できたらいいのになーと思っていて、こういう形のビューラーが気になっていました。
似たような商品はドラッグストアなどでもありますが、色がピンクだったり黒だったりで、どうせ買うなら無印の白いのがいいなーと思って買いました。420円。
見た目は好きです。
あと、写真にはあまり写ってないですが、お尻(?)に替えのゴムがひとつ付いています。
これなら失くさないし、いいアイディア。
買ってから知ったのですが、パタッと開く部分があって、ここをぱたぱた動かすとゴムの部分が上下する仕組みでした。思ったより使いやすいです。
今まで使っていたビューラーと並べるとこんな感じ。
形が違いすぎて大きさを比べにくいですが、ポーチに入れるならやっぱり携帯用の方が 邪魔にならないと思う。
ただ、ペン立てとかに立てて収納している人なら、長さのある普通のビューラーの方が使いやすそう。
(私は立てる派なので、あー失敗したなーと思った。)
そして、良くなかった点。
まず残念だったのが、ビューラーのアーチがなだらか過ぎて私の目の形には合わなかったこと。
比べるとこんな感じ。
(ちなみに普通のビューラーは昔ドラッグストアで買った貝印のやつです)
スリムな形状にするためにアーチがあまりつけられないのかもしれませんが、これだと目頭側・中央・目尻側と、何回かに分けてビューラーしないといけません。
今までのビューラーだとこういうことはなかったので、すごく面倒に感じました。
あと、まつげを挟む部分がかなり鋭角で薄いので、力加減を上手くしないとカクカクまつげになってしまいます。
もっと丸みと厚みがある方がいい。
これ開発した人、男性なのかな?それとも私が不器用なだけ?
とは言うものの、カールできないわけではないし、せっかく買ったので(使い慣れてくることも期待して)今後も使おうと思います。
ただ、ほんとは普通のビューラーからこちらに乗り換えるつもりで買ったのですが、普通のビューラーも一応取っておくことにしました。
化粧品をすっきりさせるために買ったのに、物が増えて、本末転倒だー。
形は気に入ったものの、使いやすさは断然普通のビューラーが上でした。
名前にもある通り、あくまでも「携帯用」って感じです。
ちょっと期待しすぎていたこともあり、残念でしたー。
まあ、こういうこともありますよね。