自宅が鉄筋コンクリートの作りのためか、めちゃくちゃWiFiの電波が入りづらいです。
以前使っていたポケットWiFi(Speed Wi-Fi NEXT W01)だとかなりストレスがありました。
2年経った契約更新の時期、いろいろとWiFiについて調べていると「据え置きタイプ」のルーターがあると知り、持ち運びは出来ない分、WiFiの受信しやすさには優れているのではないかと期待して購入してみました。
結果は、買ってよかったです。
使ってみた感想、メリットとデメリットを紹介します。
詳細
まずは見た目について。
箱を開けて最初に思ったのが、「結構大きい」。
いままでポケットWiFiを使ってきたので尚更そう感じるのかも。
中身はこんな感じ。
本体とACアダプタ、LANケーブル、SIMカード(Micro IC Card)、説明書。
ペットボトルと並べるとこんな感じ。
色や形も相まって、トイレットペーパー1.5個分くらいかなぁと思った。
大きさは、もう少し小さい方が良かったな。
軽量で薄型のポケットWiFiが当たり前になってる今、なんでこんなに大きいのか不思議。
もしかしたら「据え置きタイプ」という位置づけをするためにわざと大きく作られているのか?それとも意図せずこの大きさなのか。
まあトイレットペーパーくらいなのでそんなに邪魔でもないですが。
ひとつ欲を言うなら、ACアダプタ(コードの途中についてる白い箱みたいなやつ)を本体に内蔵して欲しかった。
コードだけならもっとスッキリしていいのにな。
持ち運び型ならまだしも、せっかくの据え置き型なのに。と思いましたが、多分内蔵されてないということは、できないんでしょうね。
なんだかんだ文句を言いましたが、見た目はシンプルで悪くないです。
見ようによってはオシャレな加湿器とかアロマの何かっぽい。
白くて、スベスベした質感もいいです。
ちょっと無印良品っぽい感じもするけど、底の部分がシルバーなのが少し残念かな。私ならここも白にする。
でも、まあそんなに気にならないです。
ちなみに重さは本体が約493g、ACアダプタは約215gでコードの長さは約2.2m。
充電機能もない。電源ボタンもない。
説明書を読んで知りましたが、このルーター、電源ボタンがないんですって。
今までポケットWiFiしか使ってこなかったのでなんか不思議な感じ。
コンセントにつなぐとON、はずすとOFF。
つまりコンセントに挿しっぱなしで使います。
コンセントが無い場所だと、ただの置物です。
これは人によっては不便だろうなぁ。
ポケットWiFiなら挿しっぱなしでももちろん使えるし、充電が切れるまではコードレスでも使えるし。
私はいつも挿しっぱなしで使用するので問題なし。
使い方はとっても簡単。
早速使ってみました。
本体にSIMカードを入れて、コンセントにつなぐ。
数秒後、緑のライトがつきます。(写真だと色味が変ですが、実際はよくあるLEDの緑色です)
あとは、PCやスマホでこのWiFiネットワークを探し、パスワードを入力するだけ。
あっという間に接続完了。簡単。
最初は、タッチパネルがないので設定の変え方や、LEDの意味(色や点滅の早さが変わる)を把握するのが少し大変かも。
PCやスマホでも設定の確認・変更ができます。
LEDも常時点灯か自動消灯か設定できます。
そして、肝心の受信感度は。
今回、初めて据え置きタイプのSpeed Wi-Fi HOME L01を購入した決め手は、「受信感度がポケットWiFiより良さそう」という点でした。
あくまでも”良さそう”であって、実際使ってみるまではわかりません。一か八か。
ただ、これでポケットWiFiとほぼ変わらないとかポケットWiFiの方が電波よかったら、この子の存在価値はどこにあるの?って思いもあり、多分大丈夫だろうと謎の自信がありました。
あとは、今までのポケットWiFiでもなんとか使ってきたので、最悪今まで通りでもいいかーという気持ちもありました。
しばらく使ってみた感じでは、やはりポケットWiFi(Speed Wi-Fi NEXT W01)よりも電波拾いやすいです。
よかった〜。
今までのポケットWiFiだと、部屋の中で壁際などに置くとほぼ確実にネットにつながらなかったのですが、今回買ったSpeed Wi-Fi HOME L01は速度はあまりでませんが、YouTubeを見たり、普通に使用する分には問題ないくらいには接続されました。嬉しい。
ただ、受信感度が良くなったと言っても、床に直置きだったり、一部受信しない場所もありました。
一番いいのは、部屋のどこに置いても使えることだったので、残念。
また、今回比較した機種がSpeed Wi-Fi NEXT W01だけなので、一概に「ポケットWiFiより据え置きタイプの方が受信感度がいい!」とは言いきれないです。
それでも、今までよりはストレスなく使えているので、買って良かったです。
最後に注意点は、Speed Wi-Fi HOME L01は持ち運びには向いていません。
そして、コンセントに接続しないと使用できません。
これはポケットWiFiと比べてかなりのデメリットだと思います。
少しでもルーターを持ち運ぶ可能性がある人はやっぱりポケットWiFiを選んだ方が無難だと思います。
私は家で使うことがほとんどなのですが、もし持ち運びたい場合は、以前使っていたポケットWiFi(Speed Wi-Fi NEXT W01)にSIMカードを差し替えて使おうと思います。
というか、他のルーターにSIMを差し替えても使えるんですね。もしかして常識?
買ってから気づきました。笑
買う前に気づいていれば、据え置きタイプにするかポケットWiFiにするかそんなに悩まずに済んだのになぁ。
というどうでもいい話でした。
以上、Speed Wi-Fi HOME L01を使ってみた感想でした。