最近、食器洗い洗剤にかぶれたのか手荒れがひどくて困ってました。
そこで今までは使っていなかったんですが、ゴム手袋買ってみました。
見た目も白くていい感じ。
結果、すごく気に入りました。なんでもっと早く使わなかったんだろう。
今まで億劫だった家事が捗るようになりました。
ゴム手袋使ってますか?
みなさん食器洗うときゴム手袋使いますか?
私は今まで使っていませんでした。
なぜかというと、特に必要ないと思っていたし、見た目もあんまり好きじゃないから。
生活感があふれてませんか。ゴム手袋って。
でも、最近手荒れがひどくて、そんなことも言ってられないので買ってきました。
ドラッグストアで250円くらいでした。ちょっとお高め。
もっと安いのもありましたが、見た目が気に入って買いました。
あまりゴム手袋売り場をみないから知らなかったのですが、今は白いゴム手袋なんて売ってるんですね。
真っ白というよりは、アイボリーみたいな色です。
パールっぽいツヤもあってまさに真珠色。
無印のワイヤークリップでぶらさげてみた。
(ちなみにワイヤークリップを買った時の記事は以下。)
まあ、おしゃれとまではいかないけど、そこまで嫌な感じもしないです。
ただ、最近は白黒欲も落ち着いてきて、むしろカラフルでポップなインテリアが気になり始めています。
好みって変化しますね。
なので、あえてピンクとかイエローのゴム手袋もありかなーと思います。
でもやっぱり、思い込みも多少あるのかもしれないけど、スーパーに売られている安いピンクのゴム手袋はダサいなーと感じる。
少し高めのデザインに意識したゴム手袋も売られていました。カラフルなやつ。
100均にもかわいいゴム手袋あるみたいですね。
意外と奥が深いゴム手袋の世界。。
ゴム手袋のメリット。
食器を洗う気になる。掃除する気になる。
今まで「食器洗い」が嫌いだったのですが、ゴム手袋をするとそんなに苦じゃない。
むしろちょっと楽しい。あれ。「食器洗い」が嫌なんじゃなくて、「素手で洗う」のが嫌だったのかも。
素晴らしきゴム手袋。
そして、掃除もゴム手袋をすればそんなに嫌じゃない。汚くないから。
なんとなく防御されてる感じがしていい。
いや、なんで今まで気がつかなかったんだろう。
ゴム手袋、最高。