フリマアプリのメルカリが2017年11月27日よりスタートさせた即時買い取りサービス「mercariNOW(メルカリナウ)」。
私も興味があって、試しに査定をしてみました。
その結果と、メルカリNOWについて感じたメリット・デメリットをご紹介します。
メルカリNOWってなんだ?
フリマアプリの「メルカリ」。使っている方も多いですよね。
ただ、私はあまりフリマアプリに興味がなく、むしろちょっと怖いし面倒な印象がありました。
でも家にある服や小物を少しでも高く売れるならやってみてもいいかなぁと思い、最近やっとアプリをダウンロードしてみました。
そんな中、気になったのが「メルカリNOW」というサービス。
・手持ちの服などをスマホで撮影するだけでその場で査定。
・提示された金額に満足できればその場でメルカリが買い取ってくれる。
・売上金はすぐに"入金"。
・売ったアイテムは後日(2週間以内)発送すればOK。
という、なんともイマドキな仕組み。
、、と世間知らずの私は結構感動してしまった。笑
これなら今までフリマアプリは購入者とのやり取りが大変そう。。と躊躇っていた人でも簡単に売ることができます。
そして、メルカリでは売り上げの10%が手数料として取られますが、メルカリNOWなら手数料も発送時の送料もかかりません。
(↓メルカリのサイトより)
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/429/
さっそく査定してみた。
実際に自分が持っているものがいくらで売れるのか査定してみることに。
メルカリNOWは現在(2018年2月)利用に制限があり、10時〜と18時〜の2部開催されています。
査定は開催されてない時でも行えるようです。
①年齢確認
まずは、年齢確認のため生年月日を登録。
20歳未満は利用できません。
②アイテムの登録。
ブランド、カテゴリー、アイテム名、状態を選択。
(今回はリーボックのポンプフューリー。)
今のところ買い取り対象のブランドはそんなに多くない印象でした。
今後増やしていくらしい。
そして、ブランドは対象でもアイテムによって対象外のものありました。
例えば、NIKEは対象ブランドですが、Tシャツはダメでした。
これも、今後変動するかも。
商品の状態が判断しづらい。
商品の状態を3つの選択肢の中から選ぶのですが、これが少しわかりづらいと思いました。「新品」や「美品」はいいとして、「使用感あり」ってどこまでOKなんでしょうか。
あまりにボロボロだと買い取ってもらえないと思いますが、人によってこの辺の感覚違いますよね。
と思ったら、サイトにこんな記載が。
靴はチェックが厳しいそうです。
なので、新品かあまり履いていない綺麗なものを売るのがよさそうですね。
③アイテムを撮影。
「アイテムを撮影する」ボタンをタップするとカメラが起動するので、そのままアイテムをパシャり(死語)。
すると、査定金額がすぐに表示されました。
ちなみに「新品」で3500円、状態を「美品」に設定して再度査定すると2500円、「使用感あり」700円という結果でした。
実際の状態は数回着用しているので、買い取ってもらうとしたら700円かー…。うーん。
メルカリでの相場
メルカリで「リーボックのポンプフューリー」を検索してみると、こんな感じでした。
1万オーバーもゴロゴロ。
これだったら、送料・手数料・手間を含めてもメルカリで売った方がいいよなぁ。
まあ、絶対に売れるという保証はないし、やりとりも面倒ではありますが。
他にも査定してみた結果。
MHL.のワンピース…1070円、440円、260円
アーバンリサーチのジーパン…390円、190円、120円
ビルケンシュトックのサンダル…820円、220円、110円
(左から「新品」「美品」「使用感あり」で査定。)
いやー、しょっぱいですね。笑
まずはメルカリに出品して、売れそうにない場合はメルカリNOWを利用するのもあり
だと思いました。
メルカリNOWは実はそんなにNOWじゃない?
査定金額についてはなかなかしょっぱい結果となりましたが、メルカリNOWの最大の特長は、「すぐにお金に変えられる」こと。
もちろん嘘ではないのですが、これには少し裏?がありました。
まずはメルカリのルールを把握しましょう。
すでにご存知の方は読み飛ばして下さい。
「売上金」と「ポイント」について
調べてみると、メルカリには「売上金」と「ポイント」というものが存在するようです。メルカリNOWで商品を売ると、「売上金」がすぐにアプリ内に反映されます。
「売上金」で「ポイント」を購入することで、メルカリに出品されているもの(商品)を購入できます。
※商品の購入はポイントのみで行え、売上金で商品を購入することはできません。
※売上金で購入したポイントを売上金に戻すことはできません。
(↓メルカリのサイトより)
売上金の振込申請について
売上金を現金にしたい場合は、振込申請をします。
振込申請の締め日は毎週月曜日、振込は締め日から数えて4営業日目。
最短で翌営業日に振り込まれる「お急ぎ振込」というサービスもあります(手数料200円)。
つまり、メルカリでの買い物はすぐできるけど、口座に振り込まれるのは数日かかるようです。
当たり前といえば当たり前ですが、「いますぐにお金が必要だ!」って人は普通にリサイクルショップとか古着屋さんで買い取ってもらう方が早いです。
私が感じたメルカリNOWのメリットとデメリット。
メリット
・24h好きな時に査定ができる。
・査定金額がその場ですぐわかる。
・条件さえ満たせば確実に買い取ってもらえる。
・売上げ時の手数料・送料が無料。
・購入者とのやり取りがない。
デメリット
・利用時間に制限がある。
・買い取り対象のブランド・アイテムが少ない。
・「商品の状態」の選択が判断しづらい。
・査定金額が低い。
・売上金が口座に振り込まれるまでに時間がかかる。
まとめ
「メルカリNOW」今回は査定のみでしたが、使ってみた感想としては利用する人のニーズに合えば、いいサービスだと思いました。
「メルカリ」とある意味、反対のサービスのような気もしました。
メルカリNOWは、査定はそれほど高くはないけど、すぐに確実に売れるし、面倒なやり取りも手数料もメルカリより少ない。
逆にメルカリは、高く売れる可能性があるし、とにかく何でも出品できるのがいい。
というわけで、みんな違ってみんないい。でした。
次回は、ZOZOUSED編(仮)です。