Fuwalog

一人暮らし。日々のこと。だらだら書いてます。

【100均】ダイソーのシャンプー使ってみた

こんばんは。

ダイソーに行ったとき、シャンプーを買ってみました。

全然期待していなかったのですが、意外といいです。

コスパはそんなによくないかもしれませんが、100円とちょっとでシャンプー1本買えるのは嬉しいです。

 

ダイソーのシャンプー

f:id:fuwaf:20180402182808j:plain

これが買ってみたシャンプーです。

他にもいくつか種類があったような気がしますが、見た目が気に入ったのでこれしか目に入りませんでした。

言われないと100円のシャンプーだとわかりません。

むしろ、容器の形はサロンで売ってるやつみたい。

さすがに高級感があるデザインではないけど、白黒のデザインで市販のださいシャンプーよりいいなと思いました。

 

f:id:fuwaf:20180402182817j:plain

f:id:fuwaf:20180402182828j:plain

240ml。ギリシャ産。艶やかな髪へと誘ってくれるそうですよ。

 

1mlあたりの金額で計算すると、もしかしたらドラッグストアで安売りされている大容量のものの方が安いかもしれませんが、まあ、1回の出費が抑えられるのは毎月カツカツで生活している身としては嬉しいです。

 

成分のことはよくわかりませんが、きっと美容通が避ける「洗浄力の強いやーつ」なんでしょうね。アミノ酸系とか石油系とか。知らんけど。

 

あと、ノンシリコンでもないのかな。

私はシリコンとかあんまり気にしないので何でもいいです。

 

使ってみた。

実際に使ってみた感想なんですが、まず、テクスチャーが独特。

透明でぷるぷるでした。オールインワンジェルみたいな。

別にこれでも問題はないんだけど、手に取ったときに(特に手が濡れていると)滑って落としそうになるので、使い心地はあまりよくないかな。ほんとに細かいことですが。

 

香りは特にないです。全くの無臭ってわけでもないですが、いい香りもそんなにしません。ただ、これはここ最近のシャンプーや柔軟剤がやたら香りに凝っている風潮のせいでそう感じるだけかもしれません。

なんか、香り強すぎませんか。最近の。

 

そして、泡立ちは普通に良いです。

ただ、もっちり濃密な泡ではなく、シャバシャバ系の泡です。

初めてシャンプーして流す時、すごくキシキシになってしまって、「やっぱ100均のシャンプーだめかぁ…」と思ったのですが、髪を乾かしてみるとそんなにボサボサにもならず、意外といい感じでした。

 

その後も使い続けてますが、トラブルもなく、それなりにサラサラでツヤのある仕上がりです。ちなみにリンスとかトリートメントは使ってません。

まあ、私がショートヘアだからかもしれませんが、普通に満足してます。

むしろ100均のシャンプーなんか絶対パサパサのキシキシだろうな(失礼)と期待もしていなかったので、拍子抜け。

大事なのは値段ではなく、自分に合うかどうかですね、何事も。