こんばんは。
最近よく聞く、社会不適合者やニートやADHDという言葉。
特にニートなんかは全然ニートじゃない場合でも使ったりしますよね。冗談で。
私はいままで自分のことを社会不適合者とかADHDだと思ってなかったのですが、というか真剣に考えたことなかったのだけど、もしかしたら社会不適合者なんじゃないのかと思えてきました。
ADHDについては詳しくは知らないし、検査もしたことがないので何ともいえないのですが、自分のいまの状況は完全に社会不適合です。社会不参加というほうがあってるかな。
社会に全く属していません。
友達くらいいるでしょ?いません。
家族は?もう何年も連絡とってません。
まじで独りです。
でも、それは全然嫌じゃないんです。むしろ自分で選んだことです。
この先のことを考えると、暗さしかないけど、どうでもいいです。いまは。
いままでの自分を振り返ってみると、その端々に社会不適合な面があることに気づきました。
例えば、遅刻癖がひどい。
もう病気なんじゃないかってレベルでした。
遅刻癖のせいで人生棒に振ったと思います。
迷惑かけたみなさん、ごめんなさい。
いまでもそれがトラウマで対人関係や仕事をするのが億劫です。
あとは、場面緘黙。
こういう言葉があるのを知ったのはつい最近なんですが、子供のころ思いっきりこれでした。
最近は過食ぎみで、糖質依存の気がします。
たばこやアルコールに依存する人ってこんな感じなのかなぁ。
病院に行くべきなのかもしれないけど、お金ないし。というか、そのお金でパン買っちゃうし。。
さて、ここまで自分のメンヘラ自慢みたいになっちゃいましたが、そんなことは別にどうでもよくて、大事なのが、どうやって生きていけばいいの?ってことです。
答えは簡単で、働く。なんですが、それがどうも上手くいかないんですよね。うーん。
世の中には私なんかよりもっと社会不適合でぶっ飛んだ人がたくさんいらっしゃると思うのですが、そういう人に聞きたいです。
どうやって食べていってるの?と。
中には、才能があって食べるのには困らない人もいるでしょうけど、社会にも馴染めず、才能もなく、結婚したりヒモになったり脛もかじれない人、まじでどうやって生きてんの?
アルバイトでなんとか凌いでいるのかな。
自分はこの先どうしたらいいのかしら。
とりあえず働くしかないよなー。いやだなー。