ペットボトルの飲み物で一番よく買うのが緑茶です。
別の飲み物も買いますが、やっぱり基本は緑茶が多いです。
その中でも、伊藤園のお〜いお茶が一番好きです。
でも、よくよく考えたら他の緑茶ってあまり飲んだことがない。
どんな味だったか覚えてない。
え、もしかしたらもっと好きな緑茶あるんじゃないか?
リニューアルとかして美味しくなってたりするかもしれないし。。
そんなわけで、改めて一番好きな緑茶を決めてみることにしました。
とりあえず、近くで手に入る有名どころの緑茶を買ってきました。
果たしてどれが一番好みなのか。
お〜いお茶
まずは、現状私が一番好きだと思っている、お〜いお茶。
名前も好き。パッケージも好き。味も香りも好き。
味に関して言えば、これは緑茶というより、お〜いお茶です。
コカコーラがコーラであり、コーラではなく「コカコーラ」なのと一緒です。
ちょっと意味わかんないですね。笑
伊右衛門
次は、サントリーの伊右衛門。
発売当初めちゃくちゃCMしてたな〜と印象に残ってます。
もちろん、その後もずっとCMはやってると思いますが。
なんとなく宣伝にお金かけてそうなイメージ。
それは、お〜いお茶や綾鷹にも言えることですが、その中でも特に。
なんかCMに高級感があります。もっくん効果?久石譲効果?
綾鷹
次は、コカコーラの綾鷹。
今はこんなボトルなんですね。知らなかった。
綾鷹といえば、急須でいれたようなにごり。
これも発売当初驚いたなぁ〜。誰が考えたんだろう。
緑茶には「味」とか「香り」くらいしか違いを出せないだろうと思ってたけど「にごり」って発想。すごい。
綾鷹 茶葉のあまみ
綾鷹に、もう1種類売ってたので買いました。
綾鷹 茶葉のあまみ。
これは今回初めて飲みました。もしかしたら期間限定?
濃い茶
最後は、お〜いお茶の濃い茶。
苦いの好きです。
苦いと言えば、サントリーの特茶も美味しいけど、高いから今回は買いませんでした。笑
その他
その他にも、コンビニのPBの緑茶や、期間限定で出ている伊右衛門の水出し抹茶入りなども飲んでみました(写真は撮ってません。。)
結果発表
1位:お〜いお茶
2位:綾鷹 茶葉のあまみ
2位:伊右衛門 水出し抹茶入り
4位:ローソンPB緑茶
濃い茶
綾鷹
伊右衛門
セブンイレブン(一はじめ)
やっぱり、お〜いお茶が一番好きでした。
ローソンPBの緑茶は、お〜いお茶に似ていて、しかも100円なのでローソンで買うならPBにするかも。
そして今回初めて飲んだ「綾鷹 茶葉のあまみ」も美味しかった!
飲んだ時に本当に「急須でいれた」かような味がしました。
なぜか普通の綾鷹よりも美味しく感じた。
「伊右衛門 水出し抹茶入り」も好きです。
これも、普通の伊右衛門より美味しかった。笑
どちらも期間限定っぽいのでなくなるまでは、また飲みたいです。
順位をつけていないものに関しては、特に順番を決められない感じでした。
濃い茶は味は苦くて好きなんですが、毎日飲みたいとは思わないのでこの結果です。
まとめ
いろいろな緑茶飲むの楽しかったです。
結果は今まで通り、お〜いお茶が一番好みでしたが、こうやって新しいものを試してみるのもいいなぁと思いました。
新たな発見(期間限定の緑茶って美味しい説)もあるし。
余談ですが、綾鷹のボトル、持ちやすくてびっくりしました。
デザイン的に面白いだけかと思ったら(失礼)すごく指にフィットする〜
綾鷹ってやっぱすごい。