100円ショップのキャンドゥに行ってきました。
何年ぶりだろう。普段はセリアかダイソーばかりだから久しぶりでワクワク。
いぬ。かわいい。
まずスポンジ買いました。
12個入り100円。ただ、サイズが一般的なものより小さめです。
あとはメラミンスポンジ。
買う予定なかったけど、ねこに釣られました。まんまと。
これ、思いの外便利でした。
しっぽがちょうどフックみたいになって、お風呂とかキッチンなどに引っ掛けておけます。
それから包丁研ぎ器。
うちにある包丁があまりにも切れないので買いました。
10回くらい前後にスライドさせるだけで簡単に使えました。
今まで切るというより引きちぎっていた()鶏肉もスッと切れました!すごい。
そして最後は、
黒のブラックサンダー!
これ大好き。
前にブログでも書きましたが、見つけた瞬間買わずにはいられなかった。
3個で100円。
コンビニだと1個40円くらいなので、ややお得。
黒のブラックサンダーじゃなくて、普通のブラックサンダーは4個100円でした。
やっぱり、黒は高いんだなー。
あと、キャンドゥってあまり行かないので知らなかったんですが、レジで電子マネーが使えました。地味に嬉しい。
普段よく行くセリアやダイソーは現金のみなんですよね(私行く店舗がたまたまなのかもしれませんが)。
100円ショップもそれぞれ個性?があって楽しいですね。
コンビニみたいにそのうち吸収合併とかしそうだけど。