例えば嫌いな人がいて、もうその人と二度と会わない、会えなくなったとしてもその人と過ごしたことや思い出は一生消えない。
逆に好きな人も。
楽しさや悲しさはその一瞬だけど、記憶としてずっと残る。
だから思い出って大事なのかな。
みんなやたら思い出を作りたがるじゃないですか。
私もまだ自分のことをよくわかってなかったとき(幼少期)は思い出とかほざいていた。
でも今はかなり自分のことを諦めていて、思い出とか全然ほしくない。むしろ誰の記憶にも残りたくない。
あと数十年もすれば私のことを知る人は誰もいなくなって消えることができる。
何が言いたいかというと、できれば嫌いな人は作らない方がいい。
もし、生理的に無理な人がいれば一刻も早く離れてなるべく思い出を作らないこと。忘れること。