ダイソーで色々買いものしました。
電池買いに行っただけなのに気づいたらこんなになってた。
アロマディフューザー。ホワイトコットンの香り。
100円なのにちゃんと瓶とスティックもついてて、思わず購入。
ドラッグストアだと地味に高いからなー
香りはそんなにきつくなくて、ほんのり。トイレとか狭い場所に置くといいかも。
パウダーブラシ。200円。
そんなにチクチクしないし、安いし良い。
永谷園の赤だし。
これ、ダイソーでよく買います。
近所のスーパーでなぜか赤だし見かけないんだよなー。
白味噌より赤味噌が好きです。
グリーンカレーとコーヒー。
どちらも小さめだけど、100円って安くない?
コーヒーは買うの2回目。フツーに美味しいです。
美味しそうなお菓子。
これはドラッグストアとかで買う方が安い気がするけど、つい買ってしまう。
抹茶味のノアール初めて見た。食べるの楽しみ。
マカダミアナッツクッキーはソフトクッキーだと思ってたら、サクサク系でした。サクホロじゃなくて、サクジャリって感じ。あんまり好みではなかった。笑
そして、肝心の電池なんですが、この前ブログにも書いたんだけど大失敗してしまって、家で心で泣いた。
100均の電池はおすすめしません。。
100均の電池チェンジャーが使えなかった - Fuwalog