ラミーとバッカス久しぶりに買いました。
これかなりロングセラー商品じゃない?
値段はどちらも同じ。
量はバッカスの方が多い。カロリーもバッカスが多い。つまりコスパはバッカスの方がいい。
バッカスは1粒ずつになってて食べやすい。
ラミーは2本入っている。
こうしてみると、コスパや食べやすさはバッカスの方が優れている。
なのに、売上はラミーが1位らしい。
そしてラミーだけアイスとして商品化されたりして、なんかバッカス可哀想。
食べ比べてみた。
ラミーの方が美味しい。
まぁ好みの問題なので、あれだけど、ラミーが優遇されている意味がわかった気がした。
ラミーとバッカスってなんか牡丹と薔薇的なドラマ出来そう。
心優しいバッカスと美しいラミー、みたいな。
てか、それが牡丹と薔薇か?
もしかして、牡丹と薔薇のモチーフ、ラミーとバッカスなんじゃね。
気づいてしまった(?)