お風呂のドアにこういう網みたいな通気口がありますが、ここの掃除ってどうやってますか?
埃がたまりやすいんですよね。
普段はウェットティッシュとかで拭いたりしてたんですが、ふと、下から覗きこんでみたら、めっちゃ汚い!
もう埃とかのレベルではない。カビなのかな?黒い汚れがびっしり。
インスタでコンビニなどでもらえるフォークにウェットティッシュを巻いて隙間の掃除をするといいって書いてあったので実践。確かに少しは取れますが、中々骨が折れる作業です。
あー、枠が外れたらいいのになーと思ってたら、
外れた!
前にも1度外そうとしてダメだったので、外れないと思い込んでました。力が足りなかっただけみたい。
やったーー
てか、汚い!
(写真は掃除した後のものです。)
表と裏両方外すとこんな感じ。
あとは枠をガンガン洗うだけ。
すごい楽だー。
ちなみに、プラスチックが割と鋭利な部分があったりするので、手を切らないように注意。
洗って乾かしたら、もとの通りはめます。
あー、すっきりした。
物件によっては枠が外せないかもしれませんが、壊さない程度に試してみてもいいかも。