プリズンブレイクに出てくる折り紙のアヒル。折ってみました。
調べればたくさん折り方出てきますが、本家(マイケル製)とは微妙に違ったりするので、なるべく忠実になるように頑張ってみました。
折り方
①半分に折ります
②広げてから真ん中の折り目に合わせて左右を折ります
③半分に折ります
一番長い辺を手前に
④端と端が合うように折ります
⑤裏返して反対も同じ折り目を折ります(しっかり折り目つけるため)
⑥左端の辺と合うように折ります
こんな感じで折り目がつきます。
⑦折り目を利用して長い辺を谷折りします
⑧真ん中に沿って折り目をつけます
今折った所を広げて、折り目を利用して内側に折ります。
こんな感じになります。
頭側は一旦ここまで。
⑨角を合わせて折ります
⑩線に沿って折ります
広げます。
⑪折り目を利用して、パタンと
こんな感じ。
⑫今パタンとした所をめくります。
この時、ちょうど半分ではなく少し上になるように。
これがしっぽになるので真ん中で折るとしっぽが見えなくなります。
赤丸で囲んだ部分ができるくらいにずらします。
左の折り目に沿って折ります。
反対側も。
広げて、
折り目を利用して、
折ります。
この時、角が線とぴったりにならずに少し余りますが大丈夫です。
⑬次は羽の部分です。丸と丸を合わせるイメージで折ります
反対側も。
角と角を合わせると少し前屈みのあひるになってしまうので、あえて少しずらします。
⑭最後は顔の部分です。
谷折りを駆使して、1回、
2回、
3回、
4回!ひたすら折ります。
完成~!
顔のバランスとしっぽの角度が難しいので、最初はなかなか上手くできず、何度も折ってるうちにちょっとずつ上達してきました。
それでも毎回形が違う。笑
顔の部分は出来上がりの写真を見ながら折るとバランスがとりやすいです。
マイケル器用だなー。
以上、プリズンブレイクのあひるの折り方でした。