ずーっと愛用していたちふれのクレンジングからパラドゥのクレンジングに変えてみました。
限定で大容量ボトル1500円が売ってたので買いました。通常ボトルは1200円。量は倍だったかな?
最初はミニサイズを買ってみましたが、特に肌トラブルもなかったです。
そもそも、いきなりボトルを買うつもりでセブンイレブンに行ったのにミニサイズしか売ってなかった。ボトルサイズは別の店舗で見つけました。
化粧品をリピート買いすることはあまりないのですが、ちふれのコールドクリームは結構気に入ってずっと使い続けてました。
安くて、しっとりして、根気よくくるくるすれば角栓も取れるし、とても優秀。人気なだけはある。
ただ、乳化するまで結構時間がかかるので「クレンジング」という行為が少し億劫というか気力が必要でした。とにかくめんどくさがりなので。
あとは、マッサージによる摩擦?や乾燥が気になって。
ちふれのクレンジングを使い始めて、気のせいかもしれないけど、小じわや乾燥が気になるように。ずっと使ってるから、ただ単に加齢によるものかもしれませんが、長時間のクレンジングはいくらクリームタイプとはいえ、肌に負担ありそう。
そこで、ささっとメイク落としができて、しっとりして、値段も手頃なクレンジングが欲しくなり、それはもうあれしかない、、
というわけで
ミーハー、パラドゥのクレンジングを買う。
口コミでも人気のクレンジング。
なんでもCOVERMARKのクレンジングと激似だとか。私はどちらも使ったことないので比較できないけど、パラドゥのクレンジングはいたって普通の、でも優秀なミルククレンジングでした。
香りもそんなになく、テクスチャーも普通。
洗い上がりも普通。
メイク落ちも悪くないけど、めちゃくちゃ落ちるかと言われたら普通かな。ミルククレンジングにしてはいいのかなーってくらい。
ファンデーションとかは落ちるけど、ウォータープルーフのマスカラは洗い流した後、目の下に余韻が残ります。
多分、私のクレンジングの仕方が雑すぎるせいかもしれません。
(乾いた手に取る→顔全体をがーっと15秒くらい→シャワーのお湯でジャー。終わり。)
そして、今までクレンジングを変えなかった理由でもある角栓なんですが、意外と大丈夫でした。これは不安だったので嬉しい結果です。
前は1日で角栓が生成されて、毎日しっかりくるくるクレンジングして角栓取らないと化粧ノリ最悪だったんですが、最近はこの雑なクレンジング法でもそんなに角栓祭りにならないです。もちろん毛穴がなくなったりはしてないし、角栓もあるにはあるんだけど、前は本当に顔洗ってるのに洗ってないみたいな悲しい状態だったんですよね。泣いた。
多分、洗いすぎだったんでしょうね。わかってはいるんだけど、やめられなくて。
角栓やばい→くるくるマッサージで角栓取る→角栓過剰再生→また角栓取る、のスパイラルに陥っていました。
あとは、あまり気にしなくなったのも大きいかも。自分の顔とかそんな誰も見てないよ。
もう、女捨ててる。笑
とりあえずしばらくはミルククレンジングでささっとメイク落として、こすらない、すぐに保湿をつづけてみようと思います。
最近はお風呂上がりの保湿をお風呂の中でするようにしてます。
顔を拭いたらソッコーで保湿。すぐに乳液を塗ります。そのあと体拭いたりします。お風呂から出てやる気があればパックしたり、美容液塗ったり追加でスキンケア。
これをするようになってから気持ち肌の調子が良くなった気がします。
お風呂上がりすぐの保湿、やってない方はおすすめです。