漫画とかでよくある流れとして、
主人公が仕事でトラブル→なんとか乗り越える→いい感じのBGM。
仕事でミスる→上司怒る→その後なんやかんや成長→上司に認められる。
みたいなやつ、実際にあるのかなー?
あと、仕事にやりがいを感じたり、難しいことほど燃えたり、もっと向上してやる!上を目指してやる!みたいな人、います?
そりゃ色んな人がいるから、きっとそういう人もいるんだろうけど、私は全然思わない。
むしろ、任されたり、どんどんやれることが増えたりするとプレッシャーに押し潰されそうになる。逃げたくなる。というか逃げた。
いつもそうだ。ある程度仕事覚えて、後輩ができて、仕事の責任も難易度も上がると逃げる。最低だ。
今の仕事も他人から見ればすごくやりがいがあって、やりたいことやれて恵まれていると思われるかもしれない。
自分でも仕事楽しいなと思える瞬間もある。やりたいことやれてるから。
でも、やっぱりプレッシャーがすごすぎて無理。逃げたい。
自分に自信がなさすぎる。
センスないし、仕事できないし、自分じゃない他の人がやった方がいい結果が出るんじゃないかっていつも思ってしまう。
つらたん。
働きたくないーー