ロムアンドのティント、めちゃくちゃ人気ですよね。
私も気になって、買っちゃいました。
最初に買ったのが多分1番有名?なジューシーラスティングティント。
色は#08アップルブラウンにしました。
実はティント自体使うの初!
もう何年も流行ってるのによーやく!よーやく使い始めました。笑
ちなみにアナ雪は未だに見てません。
使ってみた感想は、色めっちゃ可愛い!でも思ったより色もちはよくない。です。
パッケージ通りの今っぽいオレンジブラウンでした。
ティント=色が定着すると期待していたのですが、飲んだり食べたりすると結構落ちます。というかほぼ落ちます。まあ仕方ないのかなぁ。
今はマスク必須なので、マスクにつかないことも重要なんですが、これはばっちり!ティッシュオフをしっかりすれば全然マスクにはつきません。
ただ、ティッシュオフをするとせっかくのツヤも消えちゃいますね。
色もちが少し残念だった(期待しすぎた)こと以外は満足なのでやはり人気なだけあるなーと思いました。
次に買ったのが、グラスティングウォーターティント。
多分最近出たやつ。
色は#03ブリックリバー。
結論から言うと、絶対こっちの方がいい!
めちゃくちゃいい!
まず、色もちがかなりいいです。
このティントの面白いところが、つけたときに着色層とうるおい層が分かれていて、唇の表面に着色がしっかりされ、その上にうるおい層が乗っかる(?)らしい。
口紅とグロス塗ったみたいな感じ?
説明が難しいですが(商品ページにちゃんとした説明があります)、確かに塗るとそんな感じがします。
ティントなんだけど、表面にオイルとかグロスを塗ったようなツヤとうるおいがあってこれひとつで完成する。素晴らしい。
ティッシュオフするとこのツヤは消えてしまうので残念。マスクまじマスク。
あとはラスティングティントはティッシュオフしたときにべったりと色がつきますが、ウォーターティントの方は表面のうるおい層が取れるので思ったより色がつきません。
そしてしっかり色も定着してくれる!
上がラスティング。
下がウォーター。
ティッシュオフ前後の比較です。
腕と唇では色の残り方が違うのでなんともですが、やっぱりウォーターティントの方が定着が強いと思います。
色はアップルブラウンの方がオレンジよりでブラウン味が強く、ブリックリバーはすこーしレッドよりです。が、かなり色似てます。
どちらも可愛いです。無難なのはブリックリバーかなぁ。
ラスティングティントはペンキ!って感じの発色ですが、ウォーターティントは少し透け感があって顔から浮かず使いやすいです。
でもどっちもティッシュオフすれば質感に大差なくなります。笑
ティントには水ティントと乳化ティントという種類があるらしのですが、多分ラスティングは乳化で、ウォーターティントは水ティントなのかな。
水ティントは定着がいいけど、ムラになったり乾燥したり扱いが難しく、乳化ティントは扱いやすいが水ティントよりは定着しないみたいです。
なので、私がティントに求める条件の「色もちのよさ」で言えば水ティントがいいんですよね。
今回買ったウォーターティントはムラにもならず乾燥や皮むけも今のところなくて、しかも塗りやすくて、水ティントの弱点すべて改善されてね?ってくらいめちゃくちゃよかったです。
がっつり飲食、ティッシュオフを繰り返すとさすがに取れてきてしまいますが、取れ方もそんなに変じゃなかったです。
ラスティングティントも結構よかったんですけど、グラスティングウォーターティントはもっとよかったです。
どっちか迷ってるなら断然、ウォーターティントオススメです!
追記:ひとつウォーターティントのデメリットありました。
それは水分に弱い。水を飲んで唇に水がつくと色素が滲み出します。かなり。
最初につけたときにティッシュオフしてもそんなに色素がつかない分、水を飲んでティッシュで唇をふくとちょっとびっくりするくらい色がつきます。笑