横断歩道を渡っていて、近くでクラクションが鳴った。横断歩道に対して向かってくる左折する車。
もちろん青だったし、他にも何人かいたし、多分私に対して鳴らしたわけではないと思う。おそらく他の車に対してかな。一瞬のことであまり状況がわからなかったけど。
もしかしたら私かもと思ってすごく気分が落ち込んだ。
早く行けよってことなのかなって。
いや、青の歩行者に対してそんなことないとは思うけど。。
でも、こういう嫌な直感ってだいたい当たってるんですよね。
なんか生きてるだけで人に迷惑かけてる気がしてつらい。
もともとのろくて、どんくさくて、要領悪いから人をイライラさせたりしがち。
あとは全然そんなつもりないのに勘違いされたり。
上手く伝わらない。コミュ障。
すごーく人あたりがよくて、きさくでコミュニケーション上手い人っていますが、ああいった人が接客すべきで生き残るべきなんだよな。世の中に必要とされる。
私は誰とも関わらずにいた方が世の中が上手く回ると思う。
自己肯定感げろ下がりました、クラクションひとつで。