最近ハマってるのが大根の酢漬けとキムチ。
キムチは普通にスーパーで売ってるやつ。
大根も切って酢に漬けるだけで超簡単にできます。
大根は好きな大きさに切って容器に入れて、あとはすでに味付けされているお酢(かんたん酢みたいな)をドバドバいれたら準備完了。
一晩くらい漬ければ完成。
ほんとーーに簡単なので料理する気があまりなくても作れる。
そしてなにより美味しい。から作る。
大根は先よりも上の部分が辛くなくて美味しい。
これを食べるようになって便通もいい気がする。キムチのおかげかも。
塩分は気になるけど、お菓子食べるよりは罪悪感ないし、なにより野菜を食べている!という免罪符?もある。美味しいし。
体に良くて美味しいものって最強じゃないですか。
この前ふと思ったのが、なぜこの世に体に悪い食べ物があるのか。
毒のある食材とかは置いといて、食べ物って本来は体に良いものしかないはずなんだけど。
これ食べたら太るなーとか、体に悪いんだけどなーとか、日常でよく耳にするけど、なんかおかしくね?
と、最近気づきました。
食べ物もそうだし、美容とかもそうだけど、何か気づいてはいけないことがまだまだありそうですね。