辛ラーメンに相変わらずハマっていて、最近は汁無し坦々麺とか焼きそばみたいな感じで作ってます。すごい美味しい。
少し前にチャパグリって流行りましたが、あれをヒントに絶対美味しいやつ作りました。
辛ラーメンと日清焼そば。
絶対美味しい。
辛ラーメンの辛さが少し抑えられるし、日清焼そばの味が加わって、想像しただけで理想の味。
ブルダックポックンミョンは私には甘すぎるので、甘くない、かつ適度に辛い焼きそばが食べたいんです。
目玉焼きとシーフードミックスも入れた。
食に真面目。
けど、最初写真撮るつもりなくて、作り方雑すぎた。
お湯は少なめ300か400くらい?テキトーに入れて、まず辛ラーメンから茹でる。かやくとスープの粉も入れる。ある程度麺がほぐれたら日清焼そば入れる。
焼きそばの麺が柔らかくなったら粉末ソース入れる。あとはいい感じになるまで炒める。
って説明するほどのことじゃないか。
味は思った通り、美味しい。
辛すぎず、焼きそば風味、でもちゃんと辛ラーメン。とてもちょうどいい。
粉末スープ全部入れたら濃すぎるかなと思って調節しようとしたけど手元が狂って結局ほぼ全部入れました。
結果そんなに濃!ってほどでもなかった。
普通に美味しい。
が、確実に体に悪い。
私チャパグリ食べたことないんですけど、多分これの方が好き。
ひとつ問題があるとすれば量が多い!(当たり前)
ちなみにカロリーはトッピングなしで約1000kcalです。
明らかに人間が食べていいものではない。でも、美味しい。
申し訳程度に少し残しました。お腹いっぱいだったし。
全部食べようと思えば食べられたけど、また次のご飯に食べます。
今思ったけど、麺を半分にして作ればちょうどいいのか。
今度はそうしよう。