面白そうなので買ってみました。
お風呂の排水口を掃除するやつ。
粉かけて水を少しかけると発泡するのであとはしばらく放置して流すだけ。
カビ・ヌメリこすらず撃退!だそうです。
こういう遊びと家事の間みたいな商品面白いですね。しかも排水口とかの掃除ってあまりやりたくないし。でもやらないといけない。
浴槽の掃除もこすらず流すだけのスプレー(名前忘れた)買ってからかなり気が楽になりました。あれめちゃくちゃ売れてるらしいですね。
3回分入ってます。
あまりよく見ずに買ったけど、家帰ってから読むと結構やばめの粉です。危険感すごい。
危険マークも多い。
なんかビビってきた。
使ってみて、確かにこすらず綺麗になりました。
もともとそこまで汚くなくて普段もっと汚いときもあるのになーと思いつつ()でもやったらさらに綺麗になった。新品みたいにまっさらとまではいかないけど、ヌメリはとれました。
ゴシゴシこすり洗いには勝てないけど、簡単で楽だしたまにはいいかなーと。
マスク、換気、そして水をかけたら速攻避難。同じ空間にいたらまずいと思います。
環境にはどうなんだろうか、と少し後ろめたさがあります。人間のエゴだよな。
最近ちょっと思ったのが、よく地球に優しいとか聞きますが、そもそも何様だよ?と。汚してるの誰。もちろん悪いことではないし、言いたいことはわかるんだけど、なんか上から目線だなーって。人間ってあたかも地球は自分たちのものだみたいに考えがちだけど、別にそんなことないし。
「地球を汚してすみません、悔い改め、なるべく汚さないように配慮しています。」とか?長すぎ。やっぱ地球に優しいでいいわ。
でも、楽に、快適に、清潔にって欲はある。
難しいな。