最近日焼け止め買いました。
去年使ってたのがようやくなくなったので。
今年も多分これ一個で来年までいけそう。
左が去年で、右が今年買ったやつ。
あーそれね。って多分誰もが見たことあるやつ。ドラッグストアとかでどこにでも売ってます。
どちらもパープル系でトーンアップするやつ。
左はロート製薬のスキンアクアトーンアップUVエッセンス。
なんとなーくパッケージが目を引き、説明とか見てもなんとなく良さそうだったので購入。普通に普通でした。
ただ、口コミとかで乾燥が気になると書いてあるのを見て、確かにそんな気もしてきました。笑
私が朝しっかり保湿をしてないせいもあるかもですが。
トーンアップ効果はあるような、ないような。。普通に使いやすい感じ。
今年もまた同じの買ってもいいかなーと思いつつ、やっぱり他のも試してみたい欲が出てしまって、あと、もう少しテクスチャー柔らかめのがいいなーとか思ったりもして、今年はこっちにしました。
コーセーサンカットトーンアップUVエッセンス。
内容量も名前も形もすごい似てる。値段は忘れたけど同じくらいだったと思う。
SPF50+PA++++でこれも全く一緒。
もはや製造元一緒なんじゃないのってくらい似たような商品。
でも、使ってみると結構違いました。
色はコーセーの方が紫。ロートはうっすら紫。
硬さはコーセーの方が柔らかめ。よく言えばみずみずしい。悪く言うと水分が多くて馴染みにくい。ロートの方がしっかり塗れる感じ。馴染みも早い。
トーンアップ効果はそんなに変わらないかな。よくわからん。
(そもそもトーンアップにつられて買ってたけど、顔色って結局血流?によってコロコロ変わるよなーと最近気づきました。)
そして、一番違ったのが香り。
私は香料とかそんなに気にしないので特に何も考えずに買ったのですが、コーセーのは香りが強い。
顔に使った+マスクしてたのもありますが、一日中、顔から香りがしました。。
いい香りなんだけど、さすがにずっと嗅いでるとなんか嫌でした。笑
最近は量の調節と慣れもあるかもしれませんが、そんなに気にならなくなってきました。最初は塗り過ぎたのかも。
ロート使ってたときは香りは全然気にならなかったです。
果たして全部使い切るのにどれぐらいかかるだろう。
ロートの日焼け止め使い切ったの割とすごいことです。毎年余らせがち。