珍しく野菜サラダが食べたい!と思い、コンビニでサラダコーナー行ったら、サラダの値段にびっくりしました。
まぁまぁの大きさのサラダが400円くらいした。え?高くないですか。
野菜のみの小さめサラダだともう少し安いけど、野菜+お肉みたいな、OLが主食にしてそうなサラダだとフツーにメイン料理並みの値段なんですね。普段全くサラダとか買わないので知らなかった。
しかも、野菜もそんなに入ってなかった。軽くひとつかみくらい?小皿に入るくらい。もっとワッシャワッシャ食べたかったんだけど。お肉はそこそこ入ってました。でも野菜が食べたい人には向いてないサラダでした。たんぱく質が摂りたい人向けかな。確か商品名もそんなこと書いてたな。私の選択が悪いですね。
面倒だけど野菜がわしゃわしゃ食べたい人は自分で野菜とドレッシング買ってサラダにした方がいいですね。
そのまま食べられるカット野菜とか売ってますしね。
てか、野菜をたくさん摂りたいならサラダじゃないよね。
でもたまに生野菜をもしゃもしゃしたい時がある。カラダが何かSOSを出しているのかもしれない。