「無限ピーマン」というレシピが美味しそうだったので、試しに作ってみました。
何となくニュアンスで作ったけど、めちゃくちゃ美味しかったです。
ピーマンとツナ缶とポン酢があれば簡単にできるのも嬉しい。
ピーマン好きな人にはたまらないと思う。
材料
・ピーマン・・・適量
・ツナ缶・・・適量
・ポン酢・・・適量
作り方
①ピーマンの種を取り、細切りにする。
②耐熱容器(今回はお皿)にピーマン、ツナ、ポン酢を入れて電子レンジで3分加熱。
ポイント
・ツナは油や汁気が多い場合、軽くきる。
・ツナがレンジでポンポン破裂する恐れがあるのでラップは必ずする。
・ポン酢は後から足せるので少なめに入れる。
③レンジから取り出し、軽く混ぜ合わせたら、完成!
今回は、お皿で作ってそのまま食べるというズボラな作り方ですが、ほんとは出来上がったものをお皿に盛りつけるようにしましょう。
見た目がよくないので。笑
まとめ
テキトーに作ったのに、すごく美味しかったです。
特にピーマン好きな人は永遠に食べていられると思う。
今回はピーマン4個使ったけど、一瞬で食べちゃいました。
また作ろう。